泳ぐ細菌の「べん毛モーター」の謎にせまる
細菌の運動器官であるべん毛は、逆回転も可能なナノサイズの回転モーターが動かしている。生体内で最初に発見された自然の回転機構であり、ギアを切り替えるように回転方向を変え、栄養豊富な場所に移動したり、感染先を探り当てている。今田勝巳教授らのグループは、極めて高性能な「べん毛モーター」の基本的作動原理の解明や、部品の構造解析に取り組み、その成果は将来の感染症予防や新薬開発にも結びつくと期待されている。
www.osaka-u.ac.jp