国立科学博物館の月の石 - 資料室 - Q&A - 月を知ろう - 月探査情報ステーション
ホーム > 月を知ろう > Q&A > 資料室 > 月の石(国立科学博物館) 国立科学博物館の月の石 国立科学博物館で展示されている月の石(アポロ17号採集分) 国立科学博物館で展示されている月の石(アポロ11号採集分) 月の石は2種類 国立科学博物館には、2種類の月の石が展示されています。1つは、アポロ17号着陸点で採集されたものです。右の写真の石がそれです。これも、直径50ミリメートルくらいのプラスチック片に埋めこんである小石です。これも、採集番号などがついていないため、どのような性質のものかは不明ですが、基本的には月の高地の石であると考えられます。 もう1つは、アポロ11号の着陸点で採集...
moonstation.jp