ステビア甘味料について|ステビア工業会
お知らせ サイトマップ リンク ステビアとは南米パラグアイとブラジルの国境地帯に自生する多年生キク科植物で、ステビア属には154以上の種があると言われています。 それらの中には観葉植物として親しまれたり、ハーブとして使用されている物もあるようです。 ただ、私共が通常目にする「ステビア」の文字はステビア抽出物(甘味料)を意味しています。154種以上のステビア属の中で、甘味源を有するのはただ一種のみであり、植物学上の分類を行なった学者の名前を取り「ステビア、レバウディアナ、ベルトニー」と呼ばれています。 パラグアイでは400年も前からマテ茶の甘味付けに使用していました。しかし、パラグアイはステビア...
stevia.gr.jp