京都市内でなぜカメムシが異常発生しているのか 「数日で一気に増えた」原因は?|社会|地域のニュース|京都新聞
 京都市や大津市内でカメムシが大量に発生している。夜、窓から家の中に入って来たり、街灯に集まったりして市民生活に悪影響を及ぼしている。カメムシの調査を行う京都府病害虫防除所(亀岡市)は22日、急きょ農作物被害に注意を促す通知を発表した。なぜ、急に増えたのだろう。 「この数日でカメムシが一気に増えた。窓を開けていると入ってくるので困っている」と、京都市中京区のマンションに住む70代の女性は困惑する。部屋は8階で夜に風を通すために窓...
www.kyoto-np.co.jp