新型肺炎「指定感染症」とは 強制入院可能に - 日本経済新聞
安倍晋三首相は27日、新型コロナウイルスによる肺炎を感染症法の「指定感染症」とする方針を表明した。何が変わるのかまとめた。Q 指定感染症とは何か。A 感染症法は様々な感染症について感染力や危険性に応じて1~5類に分類している。新型肺炎のように未分類の感染症は政令で暫定的に「指定感染症」にすることで対応に法的根拠を持たせることができる。指定は1年以内が原則だが、さらに1年延長もできる。Q ど
www.nikkei.com