練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明 - ナゾロジー
上達したいなら頻繁に休んだほうがいいかもしれません。
2021年にアメリカの国立衛生研究所(NINDS)の研究チームは、ピアノのような新しいスキルを習得する練習では、頻繁な休憩を行う方が効果的な上達ができるという研究結果を報告しました。
またこの研究では、スキルの上達は練習中には起こらず、休憩中にのみ発生することが示されています。
新しい技術を習得しようとすると、私たちの脳内ではどのようなことが起こっているのでしょうか?
この研究にかんする論文は、2021年6月8日付で科学雑誌『Cell Reports』に掲載されています。
目次
新しいスキルは休憩がなければ上達しない休憩中の脳内では…
nazology.kusuguru.co.jp