太陽分光SHG700始動(その5): CaK線での撮影 : ほしぞloveログ
前回までに、Hαについては撮影も画像処理も大体一通り試せたので、次は波長を変えてみます。 CaK線今回はHα線(6562.8Å)に次いでメジャーなCaK線(3933.6Å)を見てみたいと思います。分光以外でもCaKを見る機器はいくつもあって、PSTのCaKバージョンがFWHMで2.4Å、LUNT社
hoshizolove.blog.jp