60代青年の気まぐれモノローグ:英語とポップス�HELLO GOODBYE
60代青年の気まぐれモノローグ 英語と韓国語について、政治、社会問題(原発・反戦・就職など)、ゴダイゴや白竜などの音楽について、気まぐれに書いていきます! よ う つ べ の言論統制│英語とポップス�リスニング力強化にカーペンターズ! May 14, 2022 英語とポップス�HELLO GOODBYE この記事は2008年6月に投稿した記事をベースに若干の加筆修正、リンク修正したものである。 僕は英語の歌が好きだ。僕の英語学習の中で英語の歌はとても重要な役割を果たしてきた。 英語の歌はとてもすばらしい教材だと思う。思春期以降の中学生以上の人にとっては子供向けの英語の歌よりも、ビートルズやカー...
sonny1964.publog.jp