八鍬友広『読み書きの日本史』(岩波新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期
山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期 ここブログでは新書を10点満点で採点しています。 < 保坂三四郎『諜報国家ロシア』(中公新書) 7点 関口正司『J・S・ミル』(中公新書) 7点 > 7月31 八鍬友広『読み書きの日本史』(岩波新書) 9点 カテゴリ: 歴史・宗教 9点  江戸時代にやってきた外国人、例えばゴローヴニン事件で捕らえられたゴローヴニンや、漂流民を装って日本にやってきて森山栄之助に英語を教えることになったラナルド・マクドナルド、あるいはイギリスの初代駐日公使のオールコックは、日本人の読み書きの能力に驚いています。  こうしたことから、当時の日本は世界一の識字率だったと...
http://blog.livedoor.jp/yamasitayu/