ハゲイトウとは|ヤサシイエンゲイ
home 植物一覧 twitter ハゲイトウ ヒユ科 「は」からはじまる植物 この植物の育て方 科名 ヒユ科 学名 Amaranthus tricolor 別名 カマツカ ガンライコウ(雁来紅) 原産地 熱帯アジア 大きさ 1.5m~2m 鑑賞期 7月~10月 難易度 ★☆☆☆☆(やさしい) こんな植物です 熱帯アジア原産の植物で、春にタネをまくと晩秋には枯れてしまう一年草です。漢字で「葉鶏頭」と書きます。ケイトウが花を観賞するのに対して、葉を観賞するケイトウという意味で、この名前があります。ハゲイトウとケイトウは近縁ですが異なる属なので、厳密に言うと同じ仲間とは言えません。 日本には中国経...
www.yasashi.info