アルコールに強い人ほど糖尿病になりやすいメカニズムが明らかに - ナゾロジー
日本人を含む東アジア人は、肥満でなくても糖尿病になりやすいことで知られています。 特にアルコールに強い人ではその傾向もまた強いと言われています。 今回、順天堂大学大学院医学研究科に所属する田村 好史氏ら研究チームは、そのメカニズムを解明しました。 アルコールに強い人ほど飲酒量が多くなり、肝臓でインスリン感受性が低下。 結果として糖尿病のリスクが増大していたのです。 研究の結果は、5月11日付の学術誌『Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism』に掲載されました。 目次 アルコールに強い人が糖尿病になりやすいのはなぜ?世界初!飲酒量が…
nazology.kusuguru.co.jp