「合わせる」の先にある音楽を目指して、主体的に吹けるようにしたいと思います(グループレッスンご感想7/18)|豊永よしこ*クラリネット&アレクサンダーテクニーク
7/18のご感想ラストです。ぜひお読みください。 ・空間を意識すること。一人で吹いた時よりもグループで吹いた時の方が変化が大きく、驚きました。 ・主体的に吹くことの大切さ。楽団の合奏では合わせることを最優先にして、自分がどう吹きたいかを二の次にしてしまうことがいかに多かったかを痛感しました。 ・「合わせる」の先にある音楽を目指してもっと主体的に吹けるようにしたいと思います。他では決して学べない貴重なレッスンをありがとうございました。 ありがとうございました!私が最も伝えたかった意図が伝わっていて嬉しいです。実際の現場で実践していただけると嬉しいです。 全文はリンクの下に
note.com