記憶、位置、移動の各パレットの使い方|イザナミ豆知識|イザナミの中の人(株シストレ)
      「記憶」「位置」「移動」の使い方解説です。   前提  「記憶」「位置」「移動」は使わないに越したことはありません。 以下のように必要になったときだけご利用ください。  パレットの表示方法  バックテスト画面のパレットボタンから有効にします。     記憶パレット:仕掛けた時の状況に合わせて手仕舞いを変える  仕掛けシグナルが出たときの指標を覚えておいて手仕舞いで使う、という用途で利用します。  ↓仕掛け  ↓手仕舞い  以下のリンク先にも紹介がございます。  FAQ- 「記憶パレット」とは何ですか?具体的な使い方を教えてください。   移動/位置パレット:設定が複雑化したときに整理す
      note.com