瞑想による脳栄養学 いいイメージと悪いイメージと脳への影響|脳外科医佐藤ナオキ(瞑想と脳内麻薬好き医師)
潜在意識と脳に瞑想は栄養を運んでくれる 私達が生きているのは栄養を体内に取り込んでいるからです。 この飽食の時代、栄養過多で逆に人は病んでいる皮肉な時代を私達は生きています。 当然、脳にも当たり前のように栄養は届いて、まともに私達は考え感じることができているわけです。 ただし岩波先生の脳覚醒プログラム(脳覚醒瞑想)ではちょっと違っています。 より深く超瞑想状態を味わうためには、お腹を満杯にして参加しないように言われてましたが、ハングリーな方が脳がより深く作動するようです。 実際にお腹がパンパンの時と、朝から食事を取らず昼飯も取らずに参加した時とでは、はっきりとした深さの質の差が感
note.com