【隠居のじゃがいも亭国 フリーマーケットを超える仕組みは? 12/10】 - じゃがいも亭国
コロナ騒ぎ後フリーマーケットの開催を聞かなくなった。隠居の住処周辺だけかもしれないけど。でも、フリーマッケットって面倒そうだよね。開催中、店番しないといけないし、その上場所代も取られる。もっと簡単に売買、いや交換できる仕組みがあったら良いなあ。個人のフリーマーケットなら基本消費税は不要。これをもっと気軽にできるようになれば避税になる。ただ、誰でも利用できるようにすると問題も起きそうだから、メンバー限定で。最初は不用品交換会的な物が良いかも。現在、海の家の残置物処理をしていますが、捨てるには勿体無い物も多数。でも、リサイクルショップでは買い取ってくれない。オークションでも値は付かないだろう。でも...
blog.goo.ne.jp