”福木”奪い合う 伝統行事「牛玉授け」 倉吉・長谷寺 | 日本海新聞 NetNihonkai
天台宗の古刹(こさつ)・長谷寺(鳥取県倉吉市仲ノ町、奥野秀應住職)で17日深夜、江戸時代から続く伝統行事「牛玉(ごおう)授け」が行われた。コロナ禍の影響で通常開催は4年ぶり。待ちわびた善男善女約10…
www.nnn.co.jp