第19区 大山礼子教授 『政治制度で社会を変える』
ラボ駅伝 駒澤大学で行われている研究を、リレー形式で紹介する連載メディアです。創造的でユニークな研究を通して見える「駒大の魅力」をお伝えします。 「政治や社会を良くしよう」と考えるとき、政策や人々の意識を変えることばかりが頭に浮かんでいないだろうか。しかし、法律や予算など、日本の社会の根幹はすべて国会で決められる。大山礼子先生は、議会や選挙の制度を変えることで、国や社会も改革できると私たちに問い続けている。改めて、議会制度や選挙制度について考えてみよう。 人の意識を変えるより、 制度で社会を変える 大学を出て最初に勤めたのが国会図書館です。国会議員から頼まれて新聞記事や関連図書などを探したり、...
www.komazawa-u.ac.jp