法道仙人の法華山・一乗寺-2 見子大神 : 火(ホ)と「ニワ」と鍋釜
「一乗寺」の階段を降りて、左手が気になり、行ってみた。石の鳥居の向こうに、赤い鳥居がずらり。お稲荷さんかと思いつつ、鳥居の柱元を見ると、「正一位 見子大神」。今まだに見たことも聞いたこともない神名。「見子」は「御子」あるいは「巫女」なのか?「正一位」とあ
http://blog.livedoor.jp/omtakebe/