米国債メルトダウン:米国10年国債利回り5%に強い違和感
米国債市場はメルトダウン状態に 米国債の価格急落、利回りの急上昇が続いている。いわばメルトダウン状態である。米国10年国債利回りは足元で4.8%まで上昇し、5%台が目前に迫っている。30年国債利回りは既に4日に5%に達している。これは、2007年以降で初めてである。米国での長期国債利回りの上昇は、今春に生じた米銀の経営不安を再燃させかねない。 米国の長期国債利回りの上昇こそが、日本では円安進行を促し、物価高を助長することで政府を苦しめている。またそれは、日本の長期国債利回りを上昇させ、7月のイールドカーブ・コントロール(YCC)柔軟化後の日本銀行の利回りコントロールを難しくさせている。さらに、...
www.nri.com