船幽霊 ~『変化物春遊』その5~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
今回は、桜川慈悲成作・歌川豊国画『変化物春遊(ばけものはるあそび)』(寛政五[1793]年刊)を、ちょこちょこ読んでいくシリーズです♪ 先日の『百種怪談妖物双六』で船幽霊が出てきたので、 kihiminhamame.hatenablog.com 今回は船幽霊のことが書かれているページを♪ ※国会図書館の画像を利用しています。国立国会図書館デジタルコレクション - 変化物春遊 : 2巻8ページ目です。 【翻刻】やちうにたいせんにあやしのものありときくにけつしておけかせ/\とぞいへるとなんこゝろへておけのそこをぬきてかしけるといふふねゆふれいといふものなり 【補足表記】 夜中《やちう》に大船《たい...
kihiminhamame.hatenablog.com