SHG700応用編 (その2): ドップラーシフトを連続で見る : ほしぞloveログ
前回から始めたSHG700の応用編。 第1回目は波長を大きくずらし太陽表面をさまざまな輝線で見てみました。今回はHα周りで波長をずらしたらどうなるかを見てみます。といっても、これもJSol’Exの標準機能なので、応用というにはまだ物足りないかもしれませんが、それでもこれ
hoshizolove.blog.jp