清見寺 公式サイト/地蔵菩薩像
地蔵菩薩像 地蔵菩薩像 伝 足利尊氏筆 一幅 (時代)南北朝時代、観応元年(一三五〇) (形状)絹本墨画 掛幅装 (法量)五五・〇×一九・三㎝ (款印・賛等)「夢中有感通 令我画尊容 利済 沙界 善根無所窮         観応元年七月六日 仁山書」 花押(足利尊氏) 足利尊氏の自画自賛によるものと伝承され花押は尊氏のものと伝える。 絵画 彫刻・メニュー 清見寺伽藍図 地蔵菩薩像 臨済禅師像・南泉斬猫図 出山釈迦図 豊千・寒山拾得図 達磨像 香厳撃竹図 釈迦・普賢・文殊像 若松鶴図 木造足利尊氏坐像 書・メニュー 工芸品・メニュー CLOSE ▲ ◆拝観情報 拝観料 大 人:300円 中高生:...
seikenji.com