【プルースト効果】脳は必ず感覚を記憶している 超瞑想状態になるコツとトラウマの感覚記憶|脳外科医佐藤ナオキ(瞑想と脳内麻薬好き医師)
五感と瞑想と想像力 脳は必ず、とある感覚をいつまでも覚えています。 これは瞑想と精神世界の深みを追求する者にとって、利用しない手はありません。 「とある感覚」、これはどんな感覚なのだろうか? 五感と密接に結びついた感覚といっていいと思います。 何も非日常にだけ起こる感覚ではなく、生きていれば当たり前に味わってきた感覚です。 プルースト効果と潜在意識の記憶 その例として、思春期の男の人ならよくわかると思うのですが、部屋ではじめてHな雑誌を読んだ時の興奮、AVビデオを見た時の感覚は、例えば嗅覚と非常に密接に思い出すことができたりします。 あのとき、どんな感じの「匂い」だった
note.com