【橿原市南浦町】大和三山・香久山の麓に鎮座する『天岩戸神社』本殿はなく原始的な祭祀の様式が残る神社 : 勝手に堺市広報大使
以前大和三山の一つ・香久山に鎮座する2つの神社を紹介しました。香久山は万葉集で中大兄皇子や柿本人麻呂らに唄われた山で山中にはミステリアスな巨石や神社が残されています。國常立神社は山頂に鎮座する神社です。天香久山神社は北西麓の万葉の森付近に鎮座しています。櫛
sojiismylife.work