東京大学の沖大幹教授に「水のノーベル賞」 日本で3人目 - 日本経済新聞
スウェーデンのストックホルム国際水研究所は22日、水分野の研究で国際的に優れた業績をあげた科学者らを表彰する24年の「ストックホルム水大賞」に、東京大学の沖大幹教授(59)を選んだと発表した。日本出身者の受賞は01年の浅野孝・カリフォルニア大学名誉教授以来3人目となる。8月にストックホルムで授賞式が行われる。沖教授は、地球規模の水循環や世界の水資源を研究する第一人者。数値モデルによって世界の水
www.nikkei.com