今が特別支援学級から通常学級に戻るタイミング?小4娘が選んだのは【後編】【LITALICO発達ナビ】
広汎性発達障害(ASD/自閉スペクトラム症)の娘は、小学4年生。2年生のときから、特別支援学級に在籍しています。
特別支援学級の教室の様子は、進級するたび変わっていき…
娘の不満も溜まっていくようになりました。
このまま特別支援学級で受けるか、通常学級で受けてみるか……それぞれのメリット・デメリットを考えたお話です。
【コラム後半で、特別支援学級から通常学級へ移動する際の目安、チェックポイントなどについて専門家の解説を掲載!エッセイと共にご覧ください】
h-navi.jp