細分化して片付ける30分仕事術 ──あえての時間しばりが最高の結果をもたらす
あえて1日30分! 大手上場企業に勤める現役会社員の著者が、残業が当たり前の長時間労働から抜け出すために試行錯誤の末に生み出したのが本書の「30分仕事術」だ。仕事を作業単位から時間単位で考える。つまり30分単位で区切ることで先送り・先延ばしをなくし、最速で片付ける手法である。 有名な30分でのタスク管理に「ポモドーロ・テクニック」がある。これは、25分間の作業と5分間の休憩を1セットで繰り返すものだ。だが、本書の仕事術はひとつの仕事に1日にあえて30分しか取り組まない。さらに言えば、30分の時間を「ただ費やす」という点である。 仕事に取り組む際に、なかなか気分がのらずに...
www.amazon.co.jp