骨髄バンクQ&A よくある質問・疑問
●ホームに戻る 臓器提供をするドナーカードを持っていますが、それとは違うのですか? そのカードは「臓器提供意思表示カード」とよばれるもので、骨髄バンクのドナーカードとは別です。 臓器提供意思表示カードは、生前に自分とご家族の意思をカード上で宣言しておくもので、提供する、提供しないをカード上に記し死後に活用します。 骨髄バンクでのドナーは、健康であることが第一条件となりますので、臓器提供意思表示カードの項目には含まれません。 骨髄移植を希望する患者さんはどのくらいいますか? 白血病などの血液疾患は年間6千人くらい発病し、そのうち約2千人(海外含む)が骨髄バンクを介した非血縁者間の骨髄移植...
fukushima.marrowjp.net