甲状腺ホルモン値は正常、甲状腺刺激ホルモン(TSH)が高値と診断されたら | 逗子金沢内科クリニック|内科・糖尿病代謝内科・内分泌甲状腺内科・睡眠時無呼吸外来
メディケア通信COLUMN ホーム > メディケア通信 > 甲状腺ホルモン値は正常、甲状腺刺激ホルモン(TSH)が高値と診断されたら 甲状腺ホルモン値は正常、甲状腺刺激ホルモン(TSH)が高値と診断されたら 本例では、潜在性甲状腺機能低下症の可能性があります。 潜在性甲状腺機能低下症とは、甲状腺ホルモン(サイロキシン[T4]あるいは遊離サイロキシン[FT4])は基準値内ですが、視床下部や下垂体が甲状腺ホルモンの不足を鋭敏に察知し、下垂体から分泌されるTSHが基準値上限を超えて高値を示す状態です。 甲状腺ホルモンが基準値以下になる顕性甲状腺機能低下症の前段階と考えて頂くとわかりやすいです。 潜在...
kmc-zushi.com