日本の稲作文化発祥の地・奈良県桜井市にある鳥見山に登った話 : 勝手に堺市広報大使
奈良県桜井市にある等彌神社の境内から入山できる山・鳥見山に登った時の話です。鳥見山は稲作と大嘗祭発祥の地大神神社方面(金屋の石仏の近く)から見えるこの山が鳥見山です。『日本書紀』には神武天皇が日本建国の報告を神々に行う大嘗祭(大嘗会)を鳥見山で行ったと記され
sojiismylife.work