陶芸の町 益子の陶器市、初の中止 バーチャル市を初開催へ - 日本経済新聞
関東有数の焼き物の産地、栃木県益子町で毎年春と秋に開催される一大イベントの陶器市が初めて中止になる。益子町観光協会は3日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴いゴールデンウイークに予定していた春の陶器市を中止すると発表した。町は陶芸家らを支援するため、代わりにネット上で実際の陶器市のように作品が買える「バーチャル陶器市」を初めて開く検討に入った。陶器市は1966年から開いており、50年以上の歴史が
www.nikkei.com