八尾市観光データベース
トップ 歴史遺産 産業資源 歴史上の人物 歳時・自然風景 施設 特産物 小学校区 トップ 歴史遺産 産業資源 歴史上の人物 歳時・自然風景 施設 特産物 小学校区 トップページ その他 みずのみじぞう 水呑地蔵 前のページへ戻る 水呑地蔵 承知三(八三六)年、僧壱演がここに地蔵菩薩を安置して堂宇を設けたという。 本堂の南側に小祠があり、石地蔵の前に二つのつぼがある、こんこんと清水がわいていて、俗に「弘法水」という弘法大使が山麓から急坂を登って、このすぐ上の十三峠を越える旅人のために祈願して得た霊水という。 飲料水として、また脚気などの諸病にも効験あるといわれ参詣者がたえない この地は桜の名所と...
www.yaomania.jp