開発でエラーが出て、上司に聞くと「ちゃんとエラーを読んで」と指摘を受けました。ただ大半が英語です。ここがいけない等と印や色で何かを示してくれる事もありません。この私がエラーを読んで何か解決出来ますか?
回答 (39件中の1件目) 「ちゃんと」エラーを読んで、でしょうかね。
問題は、なにをもってちゃんと読んだことになるか?
重要なのは、英語かどうかでも、ここがいけないと示されていないことでもありません。
まず、自分が開発しているのであれば、本質的にエラーが自分の知りたい情報であることはありえません。そしてそのエラー内容は大抵的はずれです。
なぜなら、いままさにそれがエラーにならないように作るのが自分の役目だからです。それがエラーにならないのだとしたら自分は不要です。もともと雇われてません。あるいは別の仕事にアサインされているでしょう。
大抵的はずれなのは、エラーとは、自分のシステ...
jp.quora.com