the band apart 木暮栄一「HIPHOP Memories to Go」第18回 英語混じりの日本語詞の誕生秘話、意外なアニソンからの影響も
先日、とある友人と話していたときに「人間の知的好奇心は27歳あたりをピークに衰えていく」という学説を聞いた。なるほど、そう言われてみれば20代の頃に比べて、音楽や小説などに能動的に触れていく時間は減ったかもしれない。もっとも誰しも社会に出たなら飯を食っていかねばならないから、そういう意味での自由な時間…
realsound.jp