一般社団法人電池工業会 - ボタン電池回収サイト
 世界的に環境保全への意識が高まる中、国連環境計画(UNEP)による水俣条約(2013年)、及び国内における「水銀による環境の汚染の防止に関する法律」(2015年)の制定などを通じて、水銀から人の健康と環境を守る取り組みが行われています。  日本の電池業界では、これまで乾電池の水銀ゼロ化(1992年)、水銀電池の生産・販売中止(1996年)等によって環境負荷の軽減に努めてきました。ボタン電池に関しては性能面・品質面の理由からごく微量の水銀が使用されていましたが、これについても2020年に全面無水銀化を達成しました。  一般社団法人電池工業会(BAJ)は2009年から、水銀の適正処理を目的として...
www.botankaishu.jp