縄文柴犬とは | NPO縄文柴犬研究センター
メニュー コンテンツへスキップ トップページ 縄文柴犬とは 「縄文柴犬」の呼称 資 料 室 里親募集 交流広場 お問い合わせ › 縄文柴犬とは 縄文柴犬は、縄文時代のヒトとイヌの共生・狩猟採集生活をし、世界的にも珍しい原種的な形態を引き継ぐとも言われる貴重な日本の在来種です。縄文柴犬は、我が国の豊かな自然の中で、歴史上の最初に出会った家畜として、日本人の暮らしを物語る文化遺産です。 縄文柴犬の60日齢 縄文人と暮らす縄文犬 (国立科学博物館絵葉書より) 縄文柴犬は額段が 浅く面長で、口吻部は太く頑丈 ↑ 額段と頭骨比較 ↓ 1.縄文時代のイヌ(宮城県文化財報告書第 111集「田柄貝...
www.jomon-shiba.com