初午祭(2月11日)|イベント情報|信州佐久 旅の観光ガイド|長野県佐久市観光協会
イベント情報 ホーム イベント情報 初午祭(2月11日) 初午祭(2月11日) 初午祭 日本5大稲荷のひとつ岩村田地区の「鼻顔稲荷神社」の「初午祭」です。 令和7年2月11日(火・祝日)8時30分~17時 だるま奉焼祭 16時5分~ もともと稲荷神社のお祭りである「初午祭」は、2月はじめの午の日に執り行われていましたが、鼻顔稲荷神社の初午祭は、例年2月11日の「建国記念の日」にあわせて開催されます。 商売繁盛や家内安全祈願の参拝客が訪れ、岩村田商店街から神社への参道には露天が建ち並ぶほか、神社の入口の出店では縁起物のダルマを買い求める多くの人々で賑わいます。 また、鼻顔稲荷神社の下を流れ...
www.sakukankou.jp