八衢比売神(やちまたひめのかみ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル版 日本人名大辞典+Plus - 八衢比売神の用語解説 - 古代伝承上の神。集落や道の要所にすわり,八衢比古神(やちまたひこのかみ)とともに邪神・悪霊の侵入をふせぐ。伊奘諾尊(いざなぎのみこと)が檍原(あわきがはら)で禊(みそぎ)をしたときに生まれた道俣神(ちまたのかみ)は,この両神をさしている...
kotobank.jp