百種怪談妖物双六 その4 船幽霊 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
一寿斎芳員画『百種怪談妖物双六(むかしばなしばけものすごろく)』(安政五[1858]年刊)※国会図書館の画像を利用しています。国立国会図書館デジタルコレクション - 百種怪談妖物双六 鯨波(くじらなみ)の船幽霊(ふなゆうれい)「ひしゃくちょーだい」って言うからひしゃくを渡すと、ひしゃくに海水を汲んで船に入れてくるので、船が沈められてしまうというヤツです。だから、船幽霊に会ったら、底の抜けたひしゃくをわたせば、水を汲めないので助かるとか。鯨波は新潟県の地名ですが、船幽霊の伝承があったのでしょうか?単に「波」って付くのがいかにも海って感じだからセレクトされたのですかね? 二 れんぎぼう三 あかなめ...
kihiminhamame.hatenablog.com