住宅ローン金利上昇、70代で手取りの4割が返済に… 残債対策5カ条 - 日本経済新聞
7月、多くの住宅ローンで金利が上がるが、今後の負担増は一時的に緩やかになる可能性が出てきた。だが、油断できない。金利上昇が一服しても現在40歳の人が70代になったとき手取りの4割弱が返済に消える例がある。返済期間などもにらんだ備えが欠かせない。「途中で売却や繰り上げ返済もできるから心配はない」。2024年、都心マンション購入のため夫婦で35年返済の住宅ローンを借りた30代女性は話す。年金生活に入
www.nikkei.com