http://hokkaido.travel.coocan.jp/matuhikaku.htm
北海道に自生する ・トドマツ ・エゾマツ ・アカエゾマツ の 簡易比較 直前に戻る ・ トドマツ(モミ属) エゾマツ(トウヒ属) アカエゾマツ(トウヒ属) 葉の長さが長い 葉の長さが長い 葉の長さが短い ・ 葉の先端は凹む。先端に触れても痛くない 葉の先は尖り断面は扁平。先端に触れると痛い 葉の先はやや尖り断面は四角〜菱形 ・ 樹皮は薄く軟らか,平滑で灰白色。 地衣類の付着が良く見られる <写真にポインター> 黒褐色,不規則な鱗片状で薄くはがれる。 老木では深く割れる 黒赤褐色,エゾマツに比べ鱗片が大きく、 はがれやすい ↓ ・ 枝は水平か斜上する。老齢樹ほど下部の 枝は垂れ下がる傾向がある。...
hokkaido.travel.coocan.jp