むむっ、ガス漏れか?と思ったらヒサカキの花
春の香りといえば、ほのかに香るウメの花、甘く漂うジンチョウゲなどの心地よいものを思い浮かべますが、多分皆さん意識していないだけで、この花の香りもよく嗅いでいるはずです。 ▲いまが花盛り!のヒサカキ。 ちょっと待ってよ、どこに花があるのよ。というナイスツッコミの方どうもありがとうございます。 ▲近づいてみると見えてくるんですね。ほらこうして。 春の花は、真っ先に虫に寄ってきてもらうために目立つ花をしていることが多いのですが、ヒサカキは結構小さな花を咲かせます。 ですが、これを下から覗いてみるとびっくり。 ▲こんなにもたくさんの花! ▲雌雄異株(雄と雌の樹が分かれている)のヒサカキ。これは雄しべだ...
beyond-ecophobia.com