ストロー・スプーン、有料化や代替素材を義務に 使い捨てプラ削減、新法成立 - 日本経済新聞
プラスチックごみの削減やリサイクルの取り組みを強化する「プラスチック資源循環促進法」が4日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。これまで小売店や飲食店が無償で提供してきた使い捨てのストローやスプーンについて、有料にしたり代替素材へ転換したりする対応を義務化し、プラスチックの使用量削減につなげる。(関連記事総合5面に)プラスチック循環利用協会によると、2019年に国内で使用したプラスチックは1
www.nikkei.com